iPad

iPad mini A17 Proを買いました!

iPad mini第7世代が発表されてからしばらく経ちましたが、私もようやく決意して購入しました!Apple Intelligenceの恩恵を受けれるのは先になりますが、ひとまずは買って良かったというのが総論でしょうか。せっかくなので、今回...
文房具

Campusノートの用途を目立たなく書く

普段、仕事だけでなくプライベートでも「大人のキャンパスノート」を愛用しています。同じ外見のノートを使っていると、どれが何用かが分からなくなるわけですが、かといって表示に大々的に用途を書くのもちょっとなぁ…と思ったりもするわけですね。そこで「...
ガジェット

[Amazon スマイルSALE] REALFORCE RC1がセールではないけど、買うとポイント多めに戻ってきます!

REALFORCE RC1のキーボードが欲しくて、価格.comやショッピングサイトを色々探し回っています…。1/31からAmazonでスマイルSALEが始まっていますが、これにあわせてポイントアップキャンペーンを実施しています。本キャンペー...
ガジェット

東プレ「REALFORCE RC1」が楽天でポイントアップ中!(2025/1/29まで)

私が買うのを狙っている東プレさんの「REALFORCE RC1」が、楽天で2025/1/29までポイントアップしています!ショップポイントアップ分が+4倍(ポイント数としては +1304ポイント)ということで、お得に購入することができます。...
開封の儀&付属品紹介

無印良品 2025福缶が当選したので購入してきた

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!今年も本ブログをよろしくお願いいたします🙇‍♂️ 年末年始からインフルにかかってしまいまして、お正月イベント系は全て後ろ倒しになって今に至ります…。さて、昨年末頃に無印良品で抽選が行われてい...
文房具

ロディア スクリプトボールペンのインクが無くなる早さについて

今年に入って手帳を活用し始め、せっかくなのでお気に入りのボールペンを探して使おうと思いました。そんな中で出会ったのが、「ロディア RHODIA スクリプト ボールペン」でした。
家電

BALMUDA The Toasterのバネが壊れたので自分で修理した話

数年前に購入し、一時期我が家にパンブームをもたらしたBALMUDA The Toaster。平穏な日々を送っていたある日、突然トースターの扉が開いたまま戻らなくなってしまいました…😭今までは開けた後に自然に戻る仕様だったのですが、経年劣化か...
日用品

「本に寄り添う文鎮」、ビックカメラの一部店舗で店頭在庫がありました!(2024/6/5時点)

ちまたで話題になっている「本に寄り添う文鎮」ですが、ビックカメラの一部店舗で店頭在庫があるようです(2024/6/5時点)。私もビックカメラで取り置きし、手に入れることができました!お求めの方は、ビックカメラのネット取り置きサービスで在庫を...
IT

Mac版iMovieはマジックムービーが作れない!!

今日はちょっとした落とし穴についてお話ししようと思います。それは、Mac版のiMovieに関する重要な注意点です。おそらく多くの方がこの情報は知っていると思います。ですが、私のように下調べをあまりしない人には、きっとこの話が役に立つはず…!...
家電

ラトックシステム「RS-UCHD4K60」をNintendo Switchで使う際に、Anker充電器で動かせるか試してみた。

先日、ラトックシステムから「RS-UCHD4K60」が発売されました。RS-UCHD4K60は外部電源としてACアダプターを接続することができるのですが、今回ACアダプターとしてAnkerの充電器が使用できるかを試してみました。